2016年02月07日
夜な夜ナイト
天候が良くなったかと思いきや
またシトシト冬の雨
まぁ、嫌いではありません
先日のターポン
やはりターポン釣ると中毒になっちゃいます
ターポン中毒
東側はちと遠いので近場でハント
しかしこれまで近場や西側で実釣経験なし(笑)
で、一番雰囲気ありそうなポイントへ
雰囲気はバッチリ、おそらく条件も
って望んだ、天候が悪くなる前
あいにく到着時刻がド干潮で
狙いのポイントはNG
諦め半分で下流の河口付近へ
真っ暗ら闇へワンキャスト
またシトシト冬の雨
まぁ、嫌いではありません
先日のターポン
やはりターポン釣ると中毒になっちゃいます
ターポン中毒
東側はちと遠いので近場でハント
しかしこれまで近場や西側で実釣経験なし(笑)
で、一番雰囲気ありそうなポイントへ
雰囲気はバッチリ、おそらく条件も
って望んだ、天候が悪くなる前
あいにく到着時刻がド干潮で
狙いのポイントはNG
諦め半分で下流の河口付近へ
真っ暗ら闇へワンキャスト

Fish■イナクー:オキフエダイ
Size■21cm
Lure■ワーム不明
ガツンと来た時は待望のターポンかと思ったのに
大きさの割には重みがあったね
それからもキャスト毎にバイトがある感じで
大きさの割には重みがあったね
それからもキャスト毎にバイトがある感じで

Fish■メッキ
Size■18cm
Lure■ワーム不明
立て続けに

Fish■メッキ
Size■17cm
Lure■ワーム不明
何か高反応も小物のバイトが続いたので
この日は30分で終了
翌日夕方からのチャレンジ
お休みだったこの日は先日ターポンが出たポイントへ
も、ターポン現れず…
にんじん調査員から「上流にはミキユーいますよ」と
ガセネタなのかを調査(笑)
上流からの流れ込みにキャスト
何かがコツコツとバイトしてくる
数回を繰り返していると
スゥ〜っとワームを咥えて引き込んでいく感覚
ビシッと合わせを入れると
この日は30分で終了
翌日夕方からのチャレンジ
お休みだったこの日は先日ターポンが出たポイントへ
も、ターポン現れず…
にんじん調査員から「上流にはミキユーいますよ」と
ガセネタなのかを調査(笑)
上流からの流れ込みにキャスト
何かがコツコツとバイトしてくる
数回を繰り返していると
スゥ〜っとワームを咥えて引き込んでいく感覚
ビシッと合わせを入れると

Fish■ミキユー:オオクチユゴイ
Size■23cm
Lure■ワーム不明
冬だからか全体が真っ黒…
一瞬テレピアかと思った
しかし尾びれなどが欠けてて弱ってる感じだったので
ささっとリリース
仲間内でメッキダービーなるものをやっているのですが…
なかなか報告できるような奴は釣れず…
一瞬テレピアかと思った
しかし尾びれなどが欠けてて弱ってる感じだったので
ささっとリリース
仲間内でメッキダービーなるものをやっているのですが…
なかなか報告できるような奴は釣れず…

Fish■メッキ
Size■未計測
Lure■ワーム不明

Fish■メッキ
Size■未計測
Lure■蛙スプーン&ワームトレーラー(笑)
うーん、この調子だとダービー負けちゃうね
My fishing story goes on...
My fishing story goes on...

にほんブログ村
この記事へのコメント
次はクララ釣り上げてガセネタじゃないこと証明して下さいね(笑)
Posted by にんじんさん at 2016年02月10日 23:53
クララ〜(・Д・)ノ
Posted by Aです。
at 2016年02月11日 10:00
