てぃーだブログ › A-style. Fishing › ナイトフィッシング › こんなところに

2015年05月08日

こんなところに

誰もキャスティングしていないだろう水路探索

あえて攻めてみます

と言うのも大潮で満潮時には結構水位が上がってくるだろうと…

宜野湾市伊佐

水位は多分せいぜい30〜40センチと言ったところ

暗闇ですが意外に透明度が高い…

生活排水が流れ込む用水路

水路幅も3mといったところ

海側を攻めるも反応なし。。

切り替えて150mほど上へ移動しながら探ります…

時折、コツコツと反応あり

が続きません…

移動を繰り返し

しばらくするとやや大きめのアタリ

きた-------

こんなところに

20センチ弱のクワガナーくん

今時期なんでしょうか…?

各地で釣れますね〜  こいつ。

こんな場所でキャストしている俺って異様だろうな(笑)







同じカテゴリー(ナイトフィッシング)の記事画像
時間かけたのに
ジャングルパーチはフェザーチューンで
ハタンポナイト
ポコリング
スプーンを改良(ハンドメイド?)
連休前のプチ釣行 後編
同じカテゴリー(ナイトフィッシング)の記事
 時間かけたのに (2017-03-08 22:44)
 ジャングルパーチはフェザーチューンで (2017-03-01 06:50)
 ハタンポナイト (2017-02-28 07:03)
 ポコリング (2016-12-03 11:38)
 スプーンを改良(ハンドメイド?) (2016-08-13 20:27)
 連休前のプチ釣行 後編 (2016-07-16 15:11)

この記事へのコメント
そろそろ水たまりにワーム投げそうだな(笑)
Posted by キツイ at 2015年05月12日 12:12
投げるハズ…(笑)
Posted by Aです。Aです。 at 2015年05月12日 12:14
用水路釣りって、楽しそうですね!
Posted by ミチノリ at 2015年06月30日 22:03
ミチノリさん

意外に魚種豊富ですよw
自身は楽しいですが側から見ると変態かもしれません(笑)
Posted by Aです。Aです。 at 2015年07月01日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。