2016年初釣果
年始めのヤンバル釣行の撃沈で
日々の鬱憤も溜まる一方
休みに合わせてリベンジ釣行
情報交換で西海岸より東海岸が好調とのこと
東海岸の某河川から北上
過去ターポンが連発したこのポイントは
相変わらず相変わらずの河川工事
ダメ元でキャストも毎キャストごとに
コツコツと小さなアタリがある
小さめのワームを通すも
コツコツと触る程度
前日の雨でマッディーな水面に
何度かギラッと銀色に光る反転食いが確認出来る
しかしワームやルアーをローテーションするも
ヒットせず…
コツコツとイヤらしいバイトがあるのみ
今年初ゲットをターポンで…との目論みも…
時間も限られているため
後ろ髪を引かれつつポイント移動
車で5分北上し鉄板ポイントへ
天候は晴れ予想も強風とちらつく雨
前日の大雨の影響か
河川の状態は以前と比べて大きく変化
そんな中1キャスト目で
Fish■ヤマトビー:ニセクロホシフエダイ
Size■18cm
Lure■Cultiva ROCK'N BAIT RB-3 リングシングルテイル夜光ピンク
2016年初魚種はヤマトビーでした
明確なヒットは年末以来
恐ろしく長く感じた
河川を上下しながらキャストを繰り返すと
ガツンと重みのあるヒット
Fish■ミーバイ:チャイロマルハタ
Size■23cm
Lure■Cultiva ROCK'N BAIT RB-3 リングシングルテイル夜光ピンク
その後連発も
Fish■メッキ
Size■14cm
Lure■Cultiva ROCK'N BAIT RB-3 リングシングルテイル夜光ピンク
チビ君たちの猛攻にあい
用事を済ませにO村まで北上
帰りに数カ所ポイント立ち寄るも
やはり西側は渋く
Fish■メッキ
Size■16cm
Lure■Cultiva ROCK'N BAIT RB-3 リングシングルテイル夜光ピンク
Fish■カマス
Size■18cm
Lure■Cultiva ROCK'N BAIT RB-3 リングシングルテイル夜光ピンク
残念ながら五目達成ならず
タイムアップ
一通り釣果はあったので一安心
My fishing story goes on...
にほんブログ村
関連記事